セントレア第2ターミナルよりエアアジアジャパンにて新千歳空港へ。
エアアジア DJ9便 新千歳空港行き 搭乗
LCCらしく、歩いて搭乗機に向かいます。
座席は11列目の窓側席。
すぐ後ろが非常口座席でした。
トーイングカー無しのスポットアウト
セントレア第2ターミナルの一番奥にある77番スポットは隣の78番に航空機が駐機していない場合、航空機を牽引するトーイングカーを使わず、自走してスポットアウトができるようになっています。
— エアアジア(AirAsia) (@airasia_jpn) May 16, 2020
なかなか見ることができない光景ですので、77番ゲートから出発する際はぜひチェックしてみてくださいね✈ pic.twitter.com/9u0JaIDLzP
先日ちょうどエアアジア公式ツイッターでトーイングカー無しのスポットアウトが紹介されていましたが、まさしくこんな感じでスポットアウトしました。
ZIP AIRの後ろを行きます。ZIP AIRもLCCなので、セントレアに就航することがあれば第2ターミナルを使うかもしれませんね。
中部国際空港 離陸
「三重県」の長島スパーランド。
コロナウィルスの対応について(2月第1週・搭乗時の様子)
機内販売は通常通り、CAさんは全員マスク着用でした。搭乗率は50~60%。
新千歳空港到着
苫小牧の夜景ですね。
新千歳空港に到着しました。
という事でシドニーの帰りに立ち寄って以来、3週間ぶりの新千歳空港です。
宿泊地 すすきのへ
3週間前に購入したバス回数券を利用します。ANA搭乗時とバス停が違うので少し迷いました・・・(汗)