ダイヤ修行第2弾です。関西空港での時間を確保するため、急行乗り継ぎではなくアーバンライナーを選択しました。その分ラウンジを楽しみたいところです。
まずはカードラウンジ「比叡」へ
まずは一般エリアにある「比叡」を訪問します。
場所としては、ユニクロの横通路を抜けていった場所になります。
吹き抜け側から撮影するとこんな感じです。
それでは入っていきましょう。
ドリンクの品ぞろえとしては標準的だと思います。
おつまみ類は充実しています。海老せんべいがあるのがうれしいです。
アルコールは有料ですね。
人が多かったので座席はこんな写真になってしまいました。コンセントの数も少なめでした。
出入り口から出て吹き抜け側を撮影するとこんな感じです。
保安検査場を抜けてANAラウンジへ
今回のラウンジ訪問メイン、ANAラウンジへ行きます。
優先レーンを抜けて・・・
まずはドリンクから・・・。
ドリンクはANAラウンジの標準的品揃え。
まずは麦焼酎「さそりらいと」を水割りで。
2杯目はコークハイを頂きました。
座席の様子です。
かなりこじんまりした印象です。展望もありません。関西空港発着の国内線はかなり限られていますから、このくらいで良いという判断でしょうか。
今回は初訪問だったため特急を利用して時間を作りましたが、特急料金分ほどのメリットはないかなと思いました。時間がある時には利用したいと思います。
それでは那覇へ向かいます!