SFC修行となぞの旅人

SFC修行となぞの旅人

2017年SFC取得済。 格安航空券やマイルで勝手気ままに旅行してます。

【2018年旅行記23-6】久留米観光にはくるくる久留米きっぷがお得 久留米市街散策記

仁川から福岡空港へ帰国。天神駅から西鉄に乗って久留米へと向かいます。

 

福岡のホテル高すぎ!

f:id:tomekichisfc:20190117000739j:plain

こちらは宿泊日の福岡市内のホテルを検索したもの。4万・5万のホテルがゴロゴロしています。この日は某アーティストのライブの日。高級ホテルじゃないですよ。普通のビジネスホテルがこれくらいなのです。

 

というわけで、周辺の都市に狙いを定めました。東は小倉、南は熊本。西は佐賀まで。ただし翌日のフライトが7時45分発であることを考えると、あまり遠くには行きたくない。行くとしても新幹線駅のある都市。そして交通費と宿泊費を比較検討した結果、久留米に行くことにしました。

 

路線バスで天神へはこりごり

f:id:tomekichisfc:20190117001309j:plain

天神駅まで市内バスを利用します。これが失敗。

 

・車内が某外国人だらけでうるさい上、運転手さんが英語や中国語を全く話せないので支払等に時間がかかる

・渋滞にはまる

・停車すべきバス停を通過してタイムロス

 

上記看板では天神まで35分ですが、結局1時間近くかかりました。次回からは乗り換えが面倒でも国内線ターミナルから地下鉄に乗ろうと思いました。

 

西鉄バスはせめて国際線ターミナル発着バスだけでも外国語が出来る運転手を割り当てたほうが良いと思います。

 

くるくる久留米きっぷ

天神駅からは西鉄を利用して久留米まで行きますが、ここで使うお得なきっぷがくるくる久留米きっぷです。

f:id:tomekichisfc:20190117153420j:plain



www.ensen24.jp

 

こちらのきっぷは、出発駅から久留米までの往復乗車券に主に久留米市街周辺でグルメ・体験観光・お土産に交換などに使えるクーポン「くるくるチケット2枚」がついています。天神発の場合は1950円。天神⇔西鉄久留米は往復1240円ですので、くるくるチケット2枚は710円。ちなみにくるくるチケットは単体でも購入できて、4枚つづり2000円です。つまりくるくる久留米きっぷは290円お得です。

 

また4枚2000円だと1枚500円換算ですが、実際に使う場合には500円以上の価値を発揮することがありますので、さらにお得になります。

 

西鉄特急で久留米へ

f:id:tomekichisfc:20190117002449j:plain

12時ちょうど発の特急大牟田行きに乗車。

f:id:tomekichisfc:20190117002624j:plain

f:id:tomekichisfc:20190117002722j:plain

車内はクロスシートで快適です。

f:id:tomekichisfc:20190117002808j:plain

西鉄久留米駅に到着。天神からの所要時間は32分。

 

くるくるチケットに引換

くるくる久留米きっぷにはくるくるチケットが2枚付いていますが、出発駅でもらえるのは引換券ですので、久留米駅で交換する必要があります。

 

f:id:tomekichisfc:20190117003038j:plain

交換場所その1。久留米市観光案内所です。改札の前にあります。

 

今回は案内所に人がいなかったので、もう1つの交換場所へ行きます。それがこちら。

f:id:tomekichisfc:20190117003147j:plain

交換場所その2。西鉄旅行の店舗です。久留米市観光案内所から向かって右へ進むとあります。


私はこちらで交換してもらいました。

 

f:id:tomekichisfc:20190118181020j:plain

f:id:tomekichisfc:20190118181219j:plain

ラーメン屋さん(とその他)でくるくるチケットが使えるお店はこんな感じ。他にも使えるお店はたくさんあります。

 

久留米のコミュニティーサイクル くるクル

久留米市内の移動にはコミュニティーサイクルのくるクルを利用しました。

kurume-kurukuru.net

f:id:tomekichisfc:20190117153759j:plain

 こちらは訪問したラーメン屋さん、大栄ラーメンさんの最寄りポートです。もちろん西鉄久留米駅前、JR久留米駅前にもポートがあります。

 

f:id:tomekichisfc:20190117154018j:plain

f:id:tomekichisfc:20190117154105j:plain

所定の利用登録をして、こんな感じでICカードをタッチするとロックが外れて使えるようになります。名古屋を中心に発行されるmanacaで利用できました。Suica、ICOCA等でも使えるものと思われます。

 

自転車はタイヤが少し小さい(20インチ?)もので、3段変速なので坂道も楽々、平坦路ではそれなりにスピードも出せます。

 

詳しい利用方法は上記リンクを参照してください。

 

 

久留米ラーメン 大栄ラーメン

f:id:tomekichisfc:20190117003321j:plain

久留米と言えば久留米ラーメン。ということで、ツイッターでアドバイスもいただきながら大栄ラーメンさんにお邪魔しました。西鉄久留米駅からは自転車で5分ほど。

f:id:tomekichisfc:20190117154404j:plain

ここではくるくるチケット1枚でラーメン1杯が食べられますが、この日はたまたま45周年記念で安くなっていたので現金でお支払い。

f:id:tomekichisfc:20190117154439j:plain

f:id:tomekichisfc:20190118180845j:plain

シンプルなとんこつラーメンを注文。

 

オリジナルタオルも記念にもらえてラッキーでした。

 

JR久留米駅へ

f:id:tomekichisfc:20190117154733j:plain

f:id:tomekichisfc:20190117155137j:plain

f:id:tomekichisfc:20190117155543j:plain

f:id:tomekichisfc:20190117155601j:plain

九州新幹線の写真を撮りたかったのですが、時間が合いませんでした。

f:id:tomekichisfc:20190117155636j:plain

駅前のからくり人形が動き出したのでしばし鑑賞。

 

それではチェックインの時間となったのでホテルへ向かいます。

 

ホテル選びに失敗

今回選んだのは西鉄久留米駅から徒歩数分にある某ホテル。ホテルの名誉のために名前は伏せます(まぁ調べてもらえばわかりますけど)

 

個室という事で予約したのですが、入り口はアコーディオンカーテンに鍵がかかるタイプ。しかも上部が開いており、廊下の照明がベットの枕元に直撃するという最悪の位置関係でした。物音は聞こえるし、空調も好みの温度に設定できません。前日仁川空港夜明かしである程度寝不足状態になることは想定していたためしっかりした個室が良かったのですが、これは大失敗でした。(と言いつつ、これを個室と表現するのもどうかと思います)

 

仮眠して夕食へ

ホテルで少し仮眠して、夕食を食べに行きます。再びくるクルで市街地へ。

f:id:tomekichisfc:20190117161555j:plain

f:id:tomekichisfc:20190117154615j:plain

もう一杯ラーメン・・・とも思いましたが、お腹が2杯目のラーメンは拒否する感じだったので、くるくるチケットの使える中華屋さん、上海酒家さんに行きました(中華ならあまり変わらない?:笑)

 

くるくるチケット2枚を使用。1000円相当ですね。

 

f:id:tomekichisfc:20190117161346j:plain

上海酒家さんが入っているビルの向かいに、世界のモヒカンと清陽軒の2つのラーメン屋さんがあり、こちらもくるくるチケットでラーメンを食べられます。この2件のどちらかと迷ったのですが、結局中華屋さんにしました。

 

早起きして福岡空港へ

f:id:tomekichisfc:20190117160419j:plain

早朝の西鉄久留米駅です。5:56発の特急を最終ラインとして設定し、早く起きられたため5:37発、始発の普通に乗車しました。

 

福岡空港到着 ANA432便で中部国際空港へ

二日市で特急に乗り換え、天神で地下鉄に乗り換え。福岡空港には7時前の到着です。

f:id:tomekichisfc:20190117160611j:plain

乗り継ぎ時間が比較的無かったので、写真は一気に搭乗口です。

f:id:tomekichisfc:20190117161945j:plain

それでは地元名古屋へと帰ります。