ANAダイヤ修行は5月に突入。5月最初の行程は修行らしく中部→那覇→羽田→那覇→中部です。宿泊は東京蒲田にて。旅行としてはあまり面白みは無いと思います。
まずはセントレアから那覇経由、羽田までの様子をお伝えいたします。
GW後の旅程
今回は中部→那覇→羽田→那覇→中部の行程。ゴールデンウィーク中の修行は避け、終了後に行ってきました。
名鉄1200系がセントレアへ(見られず)
今回もりんくう常滑よりセントレアへ向かいます。この日は名鉄の1200系、いわゆるパノラマスーパーが中部国際空港駅に乗り入れる日ということで、撮影目的の方や親子連れの方が何人か来ていました。
が、そんなことは忘れていたので、
セントレア到着後はいつも通りチェックインして保安検査場へ。
1200系の中部国際空港到着は14:06だったので、見ようと思えば見られた、かな?
ソラシドエア121便 ANA2521便 中部→那覇 搭乗
ソラシドエア121便より5月のフライトがスタートです。
セントレア離陸。
今回のフライト、事前に座席を指定するのを忘れていたのでカウンターで指定してもらいました。いつもは後ろの方を指定するのですが、比較的前方席にアサイン。搭乗客は5名という事で、今年最少人数のフライトとなりました。
沖縄に行きたい人はゴールデンウィークに行ってしまいますよね・・・・。
那覇空港 到着
伊平屋島。
伊是名島。
まずは那覇空港に到着。
ANA474便 那覇→東京羽田 搭乗
続いてANA474便にて羽田へと向かいます。
機内食(那覇空港の空弁)
安定飛行に入った所で今日の夕食です。今回は立川さんの空弁にしました。
ご飯は黒米入りです。
おかずはハンバーグにエビフライなど、定番物ですね。
半額のサンドイッチもゲットしました。
先入観もありますが、コンビニの売れ残りもいつもより多い気がしました。
食後は機内サービスのコーヒーで。
羽田空港 到着
時刻は20時を回っています。この時は小池都知事により20時以降の消灯が要請されていました。いつもよりは明かりが少ないのかな?
展望デッキ出られず
明かりの様子が気になったので展望デッキに行ってみたのですが、残念ながら20:00で閉鎖。
ここはおとなしくホテルへ向かえという事ですね・・・。
という事でこの日は京急蒲田駅前のホテルに宿泊します。