2019年も終わりですね。本年もありがとうございました。
2018年末のまとめを見直しながら、2019年を振り返ってみたいと思います。
2019年搭乗実績
2019年の搭乗実績ですが、64便となりました。2019年初めには再びのANAプラチナやダイヤを目指すかと言う気持ちもあったのですが、ブッキングクラスNが導入され、プレミアムクラスアップグレードの金額も改訂され、修行には厳しい環境となったため取りやめです。Nクラス導入直前に発券したオスロ発券により1万5千PPほど得られたため、最終的に30213PPの2020年度ブロンズと言うところで落ち着きました。
2019年利用空港ランキング
それでは2019年の搭乗実績、利用空港ランキングです。離陸で1回、着陸で1回とカウントしています。
NGO | 26 |
NRT | 14 |
HND | 12 |
OKA | 10 |
CTS | 6 |
HNL | 4 |
KMY | 4 |
HNL | 4 |
KIX | 3 |
ITM | 3 |
FUK | 2 |
LHR | 2 |
OSL | 2 |
ICN | 2 |
GUM | 2 |
ICN | 2 |
SIN | 2 |
PRG | 2 |
BRU | 2 |
VIE | 2 |
KOJ | 2 |
MUC | 2 |
BKK | 2 |
UKB | 2 |
MMY | 2 |
SMJ | 2 |
KOA | 2 |
ZRH | 2 |
JHM | 2 |
FSZ | 1 |
SDJ | 1 |
TTJ | 1 |
YGJ | 1 |
2018年はKIX-ITMカード修行を行ったため関西空港が1位でしたが、2019年は当然ながら地元空港である中部国際空港が1位となりました。
訪れた空港数は33空港。2018年は23空港でしたので、10空港も増えました。
石垣に1度もいかなかったのが意外な点。また、初の本格的なヨーロッパ旅行を敢行し、正月休みにロンドン→(オスロ)→ミュンヘン、お盆休みに(ウィーン)プラハ→(チューリッヒ)→ブリュッセルと、ヨーロッパの都市および空港をいくつか周れたことも良かったと思います。
特別なフライトとしてはジェットスターの下地島空港就航初便、A380フライングホヌのファーストクラスに搭乗しました。ホヌ初便を搭乗せずに見送るというネタもありましたね(笑)
グラフにするとこんな感じ。
IHGスパイア修行
2017年に修行したANAダイヤからステータスマッチされたIHGスパイア会員。2019年はIHGスパイア修行という事で、2020年もスパイア会員です。宿泊数はトータル22泊。
一応書いておきますが、継続修行はしません(笑)
2020年の予定
2020年の予定ですが、1・2月の週末にはほぼフライトが入っています。それ以降は3月に弾丸ドイツの予定がありますが、それ以降は未定です。正確に言うとクアラルンプール・シンガポール・ロンドン&パリの特典航空券がありますが、日程変更予定なのでいつ行くかは未定。もしかしたら2021年に回すかもしれません。
2020年はご存知の通り東京オリンピックが行われます。オリンピック期間中こそ旅行へと言う方もいるようですが、私は家でゆっくりテレビ観戦したいなと思っています。
2020年やりたいこと
まずは2018年の振り返りより、2019年にやりたかったことを確認してみたいと思います。
・女満別またはオホーツク地方の流氷→未達成
・日本最東端と最西端→未達成
・メルボルン→未達成
・シドニー→未達成(2020年1月予約済み)
・尾瀬(群馬県)→未達成
・八丈島→未達成
・伊豆大島→未達成
・沖縄(やんばる地域)→未達成
こうしてみると、2018年に未達成だったものは2019年も未達成だったものが多いですね(汗)
加えて2019年に追加したやりたいことは、
・ホノルル線A380に乗る→達成(旅行記準備中)
・中部発台北行きのエバー航空・スターフライヤー・エアアジアに乗る→未達成(2020年エバー航空予約済み)
・伊丹・福岡・那覇のリニューアル後スイートラウンジを訪問→達成
という結果になりました。
2020年に追加でやりたいことは上記の未達成項目以外には特にありません・・・と下書きで書いていたのですが、週末に訪問した岡山でまさかの岡山城お休みで入場できず。という事で、岡山再訪は目標としたいと思います。
まとめ
2019年、1年間ありがとうございました。2020年も引き続きよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。