チェコ・プラハで4泊5日。ブリュッセルで1泊2日。ヨーロッパ滞在全ての行程が終了しました。ブリュッセルでの宿泊先、クラウンプラザ ブリュッセル ル パレスをチェックアウトし、ブリュッセル空港へ向かいます。
ブリュッセルからの帰国便はANA232便、東京成田空港行き。出発予定は21時10分です。
エアポートシティエクスプレスでブリュッセル国際空港へ
空港への復路も鉄道を利用しました。
IHGスパイア会員特典のレイトチェックアウトは14時。ホテルからブリュッセル北駅、空港へとスムーズに移動すると15時前には空港についてしまいました。出発6時間前に空港到着です。
チェックインまで3時間暇つぶし
一般的に言われるのが空港到着は出発の2時間前。異国の地からの国際線出発は3時間前くらいに到着すると安心です。が、今回は6時間前に到着。6時間前と言うとトランジットで市内観光を検討するレベルです。
エスカレーターで出発ロビーに上がるといきなりANAの大きな広告が。ブリュッセル空港は日本企業の広告が多いように感じました。
ANAのカウンター。表示はまだありません。
どこへ行こうかな。
アナログの巨大案内看板。いわゆるパタパタです。これだけ巨大にもかかわらず、搭乗便はまだ表示されていません。
とりあえずカフェで時間をつぶします。ベルギー最後のワッフルを。コーラはペットボトルにプラカップです。
コンセントがあったのでブログを書きながら1時間くらいつぶしました。
ようやく搭乗便が表示されました。
動画でパタパタを撮影してみました。
ブリュッセル空港のパタパタすげぇ😳 pic.twitter.com/r0uVO0zqqU
— とめきち@ANAダイヤ修行解脱100824PP ワクチン2回接種済み (@tomekichi_SFC) 2019年8月15日
いつ動くかわからないパタパタ、通行人と被ること2度3度。ようやく納得行く撮影ができました。
ふーも暇そうです(笑)
車や後ろのスーパーを散策したり。
コーラ価格。結構高いですね。
スタバもあります。
ようやくカウンターオープン!
ベルギー出国!
それでは出国・保安検査場を通過します。優先レーンがありますが、あまり関係なかったかな。
ANAの発着はBコンコースです。
免税店エリアから出発コンコースをつなぐ通路にピアノが置いてありました。後ろにANAの搭乗予定の飛行機が駐機しています。
ご存知の方もいるかと思いますが私は少しだけピアノが弾けるので、勇気を出して弾いてみました。プラハ中央駅では勇気が足りず弾けませんでしたし・・・
このシチュエーションは弾くしかない!と思って弾いたら壊れてた。整備しておいてよー! pic.twitter.com/ZMbehspmym
— とめきち@ANAダイヤ修行解脱100824PP ワクチン2回接種済み (@tomekichi_SFC) 2019年8月15日
1つ音が出なかったんです。
私の脳内がどうなっているのか分かりませんが(?)音が出ないところでつまづくとそれ以降弾けなくなっちゃうんですよね・・・(汗)
ただ・・・
その後に弾いていた方は幻想即興曲を普通に弾いていたので、やっぱり技術の違いだなーと思いました。
ブリュッセル航空ラウンジ訪問
ブリュッセル国際空港の訪問ラウンジはブリュッセル航空ラウンジ。搭乗口が並んでいるコンコースの1つ上の階にあります。
ラウンジについては次の記事で。
ANA232便 成田空港行きに搭乗!
6日間のヨーロッパ滞在が終わりました。いよいよ日本へ帰国です。
搭乗便はANA232便東京成田行き。ビジネスクラスに搭乗します。
次の記事はこちら