UA172便にてセントレアから深夜のグアム国際空港に到着。グアム滞在時間は約16時間です。この日はもう遅いので、すぐにホテルに向かいます。宿泊先はシェラトン ラグーナ グアム リゾート。1泊だけだったのと、観光はしないことにしたので少し良いホテルにしました。
シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート
シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾートはタムニン地区に位置するリゾートホテル。繁華街のタモン地区からは少し離れていますが、街歩きをせずにホテルステイを楽しむのに良いホテルです。
空港送迎付きのラグーナクラブスイートがお得
空港や目的地の到着が深夜になるときは格安のホテルや宿を取ることが多いですが、今回はシェラトングアムを予約しました。理由としては、
・なんちゃってマリオットプラチナが持続している
・観光しなくてもホテル内だけで楽しめる
と言ったところ。
また、ラグーナクラブスイートルーム以上の部屋は空港送迎が無料なので、意外と下のクラスの部屋や他の安い宿との価格差が小さくなります。朝食もつきますし、前日が仁川空港のベンチで夜明かしだったので、しっかりしたホテルが良いと思っていました。
グアム国際空港→ホテル 送迎
駐車場に運転手さんが車を取りに行っています。
グアム国際空港では到着口に名前が書かれた紙を持った運転手さんが待っていてくれました。日本語はあまり通じませんが、フレンドリーな運転手さんで好感が持てます。
こちらは翌日撮影したものですが、レクサスのSUV車で送迎してもらえました。展示車は乗ったことがありますが、動くレクサスは初めて乗りました。
車内ではミネラルウォーターと冷たいお絞りのサービスがありました。
お部屋の様子
空港到着が深夜1:20。入国審査・ホテル移動・チェックイン等々終わると2:30です。日本時間としても1:30。サクサクっと部屋の中を見学し、寝ることにします。
翌朝撮影のフロントロビー。
お部屋は8階。クラブフロアです。
お部屋のアップグレードはありませんでしたが、14:00までのレイトチェックアウトを頂けました。
スイートルームなのでリビングとベットルームが別々です。まずはリビングルームから。
水は備え付けで2本。送迎の車で頂いた分を合わせて3本あるので購入しなくても大丈夫でした。
コーヒー・紅茶など。
テーブル上にはワインのプレゼント。
作業デスクはこんな感じ。
続いてベットルーム。
ツインルームでした。
枕元の電源とUSBは充電に便利ですね。プラグは日本のものがそのまま使えます。電圧だけ注意です。
バスルーム
バスルームはベットルームから透け透けタイプ。
目隠しにブラインドがあります。
バスタブとは別にシャワーブース。
翌朝 お部屋からの景色
翌朝の部屋から。起きたら既に朝の8時でした。
ベランダより。
最高のお天気です!
まずはクラブラウンジへ朝食を食べに行きます。
クラブラウンジはホテルの10~11階に位置しており、入り口は10階にあります。
ブレックファスト:7:00~10:00
アフタヌーン :14:00~16:00
カクテルタイム :17:00~20:00
営業時間はこのようになっていますが、滞在時間の関係上朝食しか利用できませんでした。ちょっともったいなかったかな。
ラウンジ内は結構混雑しています。それでは料理をとりにいきましょう。
まずは洋食メニュー。
ご飯と味噌汁も少し頂きました。
スタバのコーヒーがあるのは良いですね。
インフィニティプール
シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾートには大きく分けて2つのプールがあります。スライダーがあり、水深が浅めのファミリー/キッズプール。そして海との一体感が魅力のインフィニティプールです。
プールはロビーフロアのさらに下の階まで下ります。
(セーブポイントかな?)
まずはファミリー/キッズプールの見学に行ってみました。
ファミリー/キッズプールの営業は9:00から。まだ営業時間前でした。
次にインフィニティープールとファミリー/キッズプールの間にある階段を下りて海まで出てみました。
シェラトンの周りの海はビーチではなく岩場・磯。泳ぐには適していませんので、ビーチで泳ぎたい場合はほかのホテルの方が良いですね。
ホテル側を振り返るとこんな感じ。
大体の位置関係がわかったので一度部屋に戻り、のんびりして荷物整理。お腹がこなれたら水着に着替えて(正確には服の下に水着を着て)プールへ遊びに行きます。
インフィニティプール横のビーチチェアより。インフィニティプールはファミリー/キッズプールより1時間早く、朝8時から入れます。
プールサイドのサーファーズポイントではタオルを貸してくれたり、お腹が空いたときにはフードやドリンクを注文することもできます。
プールの中より。
プール横にはチャペルがあり、まさに結婚式が行われていました。プールで泳いでいる人たちからも祝福ムード。
体が冷えたらジャグジーへ。
チェックアウトの時間まで、ほぼプールとジャグジーでのんびりしていました。
インフィニティプールは夕日スポットでもあるようです。この天気なら絶対絶景ですよね。見たかったです。
DFSギャラリアへの無料タクシー
シェラトングアムではDFSギャラリアへの無料タクシーが利用できます。そして今回利用しているユナイテッド航空では、DFSギャラリアから空港への無料送迎があります。
という事は・・・
シェラトンから空港まで無料で行くことができちゃいます。
(空港送迎があったからシェラトンのラグーナスイートにしたんじゃなかったっけ?)
まとめ
シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾートの宿泊記でした。滞在時間約12時間、それも半分は寝ている時間となると、かなり端折ったレポートとなってしまいました。本来リゾートステイはもっとのんびりしたものだと思いますので、あまり参考にならなかったかもしれません。各種アクティビティやレストラン、アフタヌーンやカクテルタイムのラウンジなど、まだまだ魅力的なものがシェラトングアムにはあります。
それでも最高の天気と素敵な空間、インフィニティープールなど、シェラトングアムに宿泊してよかったと思います。
この後は無料タクシーでDFSへ移動。ウィンドウショッピングを少し楽しんで、ユナイテッド航空の無料送迎バスで空港へと向かいます。