桃園国際空港から台北市内へはいくつか移動手段があります。メインの移動手段はMRTだと思いますが、台湾新幹線に乗車してみたかったので往路で利用してみました。
コートヤード台北の最寄り駅 南港駅
今回の宿泊地はコートヤードマリオット台北です。コートヤード台北の最寄り駅は南港駅、最寄と言うよりも直結です。南港駅は台湾新幹線の始発・終着駅、という事で新幹線利用が好都合。MRTだと台北駅で乗り換えが必要になります。距離的には遠回りになるので、時間的にはあまり変わりないかと思います。
桃園空港から新幹線桃園駅へ
桃園空港を発着するMRTは空港が終着ではなく途中駅です。新幹線に乗車するには台北方面ではなく反対方向の列車に乗車します。台中・高雄方面へ新幹線を利用する場合も同じです。
まずは台湾のICカード、悠遊卡(easyカード)を購入します。自動券売機でも購入できるようですが、ご覧のようにメンテナンス中でした。メンテナンスのスタッフさんに聞いてみた所、窓口を案内されました。
カード代100元とチャージ分300元の合計400元お支払い。
台北市内とは反対方向、高鐵桃園駅方面の乗り場へ。
意外と緑が多いですね。
改札を出て新幹線の駅へ。
高鐵桃園駅
新幹線駅の高鐵桃園駅に到着です。まず目に入ってきたのは一風堂でした(笑)
価格調査。日本と同じか、むしろ少し高いぐらい。
そして回転ずしも。
飲食店をひやかした見学したところで、切符の交換に行きます。
台湾新幹線の予約は事前にウェブでできます
台湾新幹線の切符は事前に日本でウェブ予約。今回はVELTRAを利用しました。
ちなみに台湾新幹線の乗車券予約をネットで探していた時、まず目に留まったのはKKdayと言うサイトでした。
KKdayには20%OFFの表示があったのでこちらの方が安いのかなと思い調べてみると、日本円換算ではKKdayが安いものの、台湾ドル価格ではVELTRAと同じでした。という事は換算レートの違いという事でしょうか。全区間調べたわけではありませんが、今回は使い慣れたVELTRAで予約。両方比べてみて、価格や使いやすさで好きな方を選べばよいと思います。桃園→南港は日本円で600円くらい。
なお、事前購入は桃園→台北(南港)だけではなく、台中・台南方面や周遊パスも購入できます。
カウンターで切符に交換
VELTRAの予約表とパスポートを提示してカウンターで切符に交換してもらいます。行先の確認と、一番早く出発する列車で良いのかの確認がありました。
自動券売機もありますが、今回は利用していないので購入方法は割愛します。
改札通過
切符を受け取ったら改札を抜けます・・って、自動改札が使えません。使い方が分からず係の人に聞いてみると、有人改札から通してくれました。
今回受け取った切符。切符と言うより乗車票ですかね。
コンコースと新幹線ホーム
新幹線ホームは2つ下のフロア。まずは1つ下の階へ。
セブンイレブンが両端に1店舗づつ。
時刻表です。1時間に3本ほどありますが、運転間隔が一定ではないのでタイミングによって待ち時間があります。私は30分近く待ちました。駅構内を散策できたのでそれはそれで良かったんですけどね。
ホームに降りていきます。
いよいよ台湾新幹線に乗車!
指定された4号車に乗車します。
3列シート窓側でした。乗車率は50%くらい。
GPSでスピード計測。計測時は230km/hでしたが、加減速が結構あり、日本の新幹線に比べるとのんびり走っている気がしました。品川⇔新横浜の様な感じでしょうか。トンネル区間が結構あり、あまり車窓は楽しめない感じ。
最高速度は300km/hだそうですので、桃園以南ではもっとスピードを出すんでしょうね。台湾新幹線の本気を知るなら桃園以南に乗りましょう。
カップホルダーが深く感じました。
台北駅で私以外の全員が下車したので(笑)、車内の写真をサクサクっと撮影していきます。
デッキは言われなければ日本の新幹線と言われても分からないくらいです。
南港駅に到着!
台北駅でほとんど下車、という事は南港駅で降りる人はわずかです。駅構内もひっそりしています。
下車時も駅員さんに乗車票を見せて改札を抜けました。
コートヤードマリオット台北へ
本日の宿泊先、コートヤードマリオット台北へ。今回はマリオット2泊すると1泊無料とのキャンペーンで獲得した無料宿泊権を利用して1泊します。