地下鉄で自然史博物館駅までやって来ました。
自然史博物館は地下鉄の駅直結
自然史博物館へは地下鉄の駅から直結の入り口がありました。
プラネタリウムで爆睡
ニューヨークシティパスで入場します。プラネタリウムと、あと1つ何だったか忘れましたが、どちらかの特別展示に入場できるという事で、プラネタリウムに行きました。
しかし・・・
プラネタリウムってうす暗いじゃないですか。
この日のプログラムはダークマターについて。ダークマターを英語で説明されてもわけわからないんですよ(笑)
というわけで爆睡!(笑)
ボヤ騒ぎ+時差ボケで寝不足ですしね。
気付いたら明るくなっていました。
展示品の一部をご紹介
展示品がすごかったと同時に、広すぎて半分迷子、最後は知らない間に外に出てしまって、行きたかった宇宙のパビリオンに行けませんでした。
メトロポリタン美術館へ移動
自然史博物館を後にして、メトロポリタン美術館へ移動します。メトロポリタン美術館は自然史博物館とセントラルパークを挟んで反対側にありますので、セントラルパークを突っ切るバスで移動しました。
芸術はわからん(笑)
芸術についての知見は全く持ち合わせておりませんので、その絵はすごい絵だよ!などのツッコミは無しでお願いします(笑)
何となく芸術だよなーと思う作品
キリスト系の絵は何となくわかります。
「考える人」もさすがにわかります。
まとめ
自然史博物館もメトロポリタン美術館も、広い!展示品が多い!という点で共通していました。時間が無ければ見たいものを事前に絞った上、展示場所を把握してから訪問したが良さそうです。私は下調べ不足と知識の無さであまり楽しめなかったように感じました。
自然史博物館とメトロポリタン美術館のアクセス