ユナイテッド航空は、マイル購入で最大100%のボーナスマイルがもらえるキャンペーンを2017年7月25日から9月12日まで実施中です。
私はマイレージプラスセゾンカードを発行して2ヶ月ほどですが、75%のキャンペーンは何回か見たものの、100%のキャンペーンは初めてです。
100%のボーナスマイルをもらうには50000マイル以上購入が必要
マイル購入のボーナスマイルは購入するマイル数によって異なっていて、100%のボーナスマイルを獲得するには50000マイル以上の購入が必要です。
5,000~19,000マイルのご購入 | 25%のボーナスを獲得
20,000~49,000マイルのご購入 | 50%のボーナスを獲得
50,000~75,000マイルのご購入 | 100%のボーナスを獲得
購入するのであれば、100%ボーナスになる最低の50000マイルか、最高の75000マイルかなと思いますが・・・
50000マイル購入した場合の金額はこのようになりました。
213920円
使いようによってはお得とは言え、ポンとこの金額を払うのはきついなぁと言うのが正直なところです。マイル単価的には1マイル=2.1392円ですね。
ANAの800マイル以内区間特典航空券(5000マイル)を発券したとして、10696円になります。
UAの特典航空券は必要マイルが多い
UAの特典航空券って、基本的に必要マイルが多いんです。
以下はANA提携会社特典航空券日本発の必要マイルです。公式から引っぱって来ました。
※海外で乗り継ぎがある場合には必要マイルが増えますが、今回細かいルール説明は省略します。
日本発主な区間のUAの必要マイルと比べてみます。座席はエコノミー、往復です。カッコ内は上のANA提携会社特典航空券との差です。
・シンガポール(東南アジア)・・・・・・・45000マイル(+10000)
・ホノルル(北米ハワイ)・・・・・・・・・50000マイル(+10000)
・ニューヨーク(北米)・・・・・・・・・・70000マイル(+20000)
・グアム(オセアニア)・・・・・・・・・・25000マイル(+5000)
・オーストラリアまたはニュージーランド・・45000マイル(同額)
・ヨーロッパ・・・・・・・・・・・・・・・90000マイル(+35000)
このように、オーストラリア・ニュージーランドを除いてANA提携会社特典航空券より必要マイルが多くなっています。一応燃油サーチャージが不要と言うメリットはありますが、復活したとは言えサーチャージはまだ比較的安いですから、それで埋められるかと言えばNOだと思います。
となると、上記の1マイル約2.13円で購入できたとしても、実際には2.5~3円くらいの価値になるのではないかと思いました。
UAマイルで特典航空券を発券するなら日本国内orオーストラリアorニュージーランド
以上のことから、UAマイルで特典航空券を発券するのであれば日本国内(ANA)かオーストラリアまたはニュージーランドが選択肢だと思います。たださすがに10万マイルとなると5000マイル特典で20回分ですから、私の立場では持て余しそうです。
というわけで、とりあえず今回のボーナスマイルキャンペーンは見送るつもりでいます。100%ボーナスで購入しないなら永遠に購入しない気もしていますが・・・(笑)
UAマイルはマイレージプラスセゾンカードで貯めています
UAマイルはUAマイレージプラスセゾンカードを発行して貯めています。まだ2ヶ月ほどしかたっていないのであまり貯まっていないのですが、マイルアップメンバーズなので1.5%の還元率で割とペース良く獲得できています。既に来年分のANAマイルによる特典航空券をいくつか発券しているので、UAマイルを利用した特典航空券はクレジットカードで獲得した分を国内線で利用するぐらいで良いと思っています。
まとめ
UAマイルをバイマイルして、ビジネスやファーストの特典航空券を発券するのであれば100%ボーナスマイルは充分お得です。ただ私の立場で考えてみると、現状ソラチカルートで毎月18000マイルずつ貯まり、さらにANA特典の方が少ないマイルで発券できることを考えると、10万マイルは過剰だと思いました。マイルは貯めることが目的ではなく、それを使ってどこへ行くか、何をするかだと思いますから、それぞれの立場でお得な使い方を考えていくべきだと思います。今回の100%ボーナスマイルを活用できる立場の方は私と違って?幸運な方だと思いますから(笑)ぜひUAマイルで素敵なご旅行をなさってください。
30000マイルくらいだったらなぁ・・・