先日のクアラルンプール海外発券でほぼ50000ppの予約を完了したのですが、この予定だと5月には50000pp達成、解脱ということになります。しかし、6月からの半年以上まったく旅行に行かないということは考えにくいので、もしANA便で旅行するとなると50000ppをオーバーしていくことが予想されます。そこで浮上してくるのがダイヤモンド会員を目指すことです。
私にとってダイヤ会員のメリットはどれくらいあるのか
プラチナとダイヤの差がどれくらいあるのか、調べていましたら、AMFさんがまとめた記事を投稿されていました。
こんにちは、AMFです。前回は私がSFC獲得に動き出したいきさつをご紹介しました。しかしその後ほどなく目標を上方修正して、一気にダイヤモンドメンバー(100,000PP)を目指す決心をしました
「SFC修行を決断した勢いでダイヤモンドメンバーまで目指す」ことは割に合うことか? - なんちゃって陸マイラーのSFC修行
記事中ではPP単価を10円/ppとして計算されていましたので、50000pp獲得に約50万円、得られる有価証券的価値が約20万円で、実質的費用が約30万円ということでした。
30万円だとうーん・・・って感じなのですが、SINタッチやOKAタッチだとpp単価7円台、先日発表された旅割75で仙台⇔那覇や成田⇔那覇だと5円台が出てきます。(調べてはいませんが現時点では売切れていると思いますが)
仮にpp単価を6円とすると、プラチナ+30万円で到達することになります。従って実質的費用が10万円となります。これくらいだったらやってみようかなとなる訳です。ただpp単価6円台となると相当手段が限られてきますので、多少運が絡んだり、旅行先に制限が出たり、OKAタッチなどで純粋に旅行を楽しむ時間が削られたりしますね。
有価証券的価値以外の部分を自分に置き換えてみる
AMFさんが挙げてくださったダイヤ会員のメリットを自分に置き換えてみました。
・スイートラウンジ利用権
そもそもセントレアにスイートラウンジがない
・最優先搭乗
そもそもセントレアはそれほど混まない。プラチナの優先搭乗で十分(と思う)
・コンシェルジュサービス
対象空港が羽田・成田・伊丹・那覇のためセントレアでは使えない
・対象外運賃からのアップグレードのチャンス
2倍必要というのがネックかな・・・1倍だったら利用価値ありと思います
・特典航空券優先予約のさらなる拡大
そこまでマイルがたまってないです。50000マイル使っちゃったし(笑)
・国際線手数料の免除
自営業のためほぼ休みが確実にわかるので、変更することはまず無い
・達成感・満足感
人それぞれだと思いますのでプライスレス(笑)
なんかすごく残念な感じになってしまいました。改めてセントレアって田舎空港なんだと感じます。やはり東京は色々な意味で有利ですね。
ただ大変失礼ながらここに1つ付け加えさせていただきますと(満足感に含まれるかもしれませんが)、「飛行機に乗れる・旅行できる」という事はありますね。少なくともSFCやダイヤ修行を考えられる方は飛行機に乗る事が好き・海外へ行くことが好きな方ばかりだと思いますから、10万円~で旅行できるなら有りという考え方も出来ます。
でもまぁ・・・無しかなぁ・・・
良かったらクリックお願いします。